X
    Categories: 有名人のうつ病未分類

オリンピック選手もうつ病になる

開催中のリオ・オリンピック。

選手にかかる期待は大きく、選手の精神的負担は計り知れない位大きいのです。

  • 不安
  • 精神的重圧

こんな重圧から、オリンピック選手にはうつ病が多いのです。

強靱な肉体を持ち、強い精神力をかね備えyているオリンピック選手でさえ重圧には耐えられずうつ病になる選手も多いのです。

あなたがストレスなどでうつ状態になるのは当たり前のことなのです。

うつ病は特別な病気ではありません、前向きに改善していきましょう。

トップアスリートにはうつ病が多い

4年に一度のオリンピック。

国内の予選を勝ち抜いてオリンピックへの参加資格を取得し、楽しんでオリンピックに参加していると思いきや、

国民からの威信、何としてもメダルをとの重圧。

特に共産圏の選手では重圧が半端ではなく、北朝鮮ではメダルを逃すと重労働の刑が待っているらしい。

それは例外としても、ロシアでの国家ぐるみのドーピング、何としてもメダルをとの選手にかかる重圧は半端ではない。

 

そんなストレスが我々の身に降りかかったらとても耐えられない。

しかし、

強靱な肉体を持ち、強い精神力をなね備えたはずのオリンピック選手でも、重圧には耐えられず、うつ病に陥る選手も多いのです。


オーストラリアのディーキン大学の研究グループは、

競泳のトップアスリートにおけるうつ病の発生状況を調査している。

The prevalence of failure-based depression among elite athletes.

Abstract
To assess the prevalence of diagnosed failure-based depression and self-reported symptoms of depression within a sample of elite swimmers competing for positions on Canadian Olympic and World Championship teams.

Clinical journal of sport medicine : official journal of the Canadian Academy of Sport Medicine. 2013 Jul;23(4);273-7. doi: 10.1097/JSM.0b013e318287b870.

詳しく読む ⇒ 原著論文

 

この研究では、

カナダのトップ競泳選手について「成績不振によるうつ病」の発生状況を調査したのです。

この選手はオリンピックと世界チームに参加しているトップ選手です。

調査は、

  • カナダの大学に在籍するカナダ代表選手権出場選手50例(男性28例、女性22例)を対象に
  • 競泳成績をタイムとランキングの変動で評価
  • うつ症状をベックうつ病調査票Ⅱで評価

その結果は、

  1. 試合前には選手の68%がうつ病症状を示した(うつ症状は男性より女性選手で多かった
  2. 試合後には選手の34%がうつ病と診断され、自己報告では26%で軽~中等度のうつ症状を示した
  3. 成績で上位1/4以内の選手ではうつ病の頻度が2倍高かった
  4. 成績で上位1/4以内のうつ病の選手では成績不良がうつ病と有意に関連していた

というのです。

試合前には、プレッシャーと重圧で半数以上の選手がうつ症状を呈しているのです。

女性選手に多いと言うことは、男性に比べて精神的にやや弱いと言うことでしょうか、、、

 

さらに、

試合後にも1/3の選手がうつ病だと診断されています。

トップ選手の中でも成績が上位の選手ではうつ病がさらに多く、トップに行くに従ってプレッシャや重圧が高いのでしょう、、、

研究グループでも、

トップ選手におけるうつ病の頻度は今までの報告よりも高かったとし、

成績不良がうつ病と有意に関連していることが明らかになったことから、

エリートアスリートは特に成績不振によりうつ状態に陥りやすいことから、選手のメンタルヘルスをサポートすることが重要だと結論しています。


Sponsored Link

オリンピック選手も向精神薬を服用している

オリンピックに参加できるトップアスリートといえども、うつ病になったら根性だけでは乗り越えられません。

かといって、

ドーピングの問題があり、勝手に薬を飲むわけにはいかないのです。

トップのスポーツ選手に精神科薬物を処方する場合には、副作用や安全上の問題はもちろんですが、アンチドーピングポリシーに違反しないことを考慮することがなんといっても重要で、これを間違えれば選手生命をも絶ってしまう可能性があるのです。

 

 

米国のウィスコンシン・スクール・オブ・メディスン・アンド・パブリック・ヘルス大学の研究グループは、

2000年に、スポーツ選手における向精神薬の処方について処方設定を解説していますが、

この度、運動選手をサポートするプライマリケア医、精神科医、その他の臨床医の処方をほう助するとして、報告をアップデートしています。

Psychiatric medication preferences of sports psychiatrists.

OBJECTIVES : When prescribing psychiatric medications to athletes, it is important to consider issues that are especially important for this population, including side effects, safety concerns, and anti-doping policies. Only one report, from 2000, describes the prescribing preferences of psychiatrists who work with athletes. This manuscript aims to update the findings from that report, so as to help inform prescribing practices of primary care physicians, psychiatrists, and other clinicians who work with athletes.

The Physician and sportsmedicine. 2016 Aug 2;1-6.

詳しく見る ⇒ 原著論文

この研究では、

  • 国際スポーツ精神医学会(ISSP)の医師を対象に
  • 精神状態に問題のあった運動選手に対する向精神薬の処方状況をアンケート調査

したのです。

その結果、

アスリートに処方された各カテゴリ別のトップ薬品は、

  • うつ病 : ブププロピオン
  • 全般性不安障害 : エスシタロプラム
  • 不眠症 : メラトニン
  • ADHD : アトモキセチン
  • 双極スペクトラム障害 : ラモトリギン
  • 精神症状 : アリピプラゾール

研究グループでは、

アスリートに処方された精神科薬物は、

 沈静、体重増加、心臓系副作用を起こす可能性が低い薬品が処方されていた

として、

アスリートへの処方は通常の患者への処方とはかけ離れており、ドーピング問題など様々な要因が考慮されている

と述べています。

 

ちなみに、抗うつ薬として処方されていたブプロピオンは、

ブプロピオン : ノルエピネフリン・ドーパミン再取り込み阻害薬

ですが、パキシル、ラミクタールを販売するグラクソスミスクライン社の製品で国内では第3相試験まで実施されたようですが、その後進捗がなく、国内発売はないようです。

アメリカではとうに特許が切れ、多数のジェネリック薬発売されてます。

 

オリンピック選手でも重圧に耐えかねてうつ病になる選手が非常に多いのです。

我々がストレスなどでうつ状態になるのは当たり前のことなのです。

うつ病は特別な病気ではありません、一緒に克服しましょう


Sponsored Link

 

 

phc50823: